小野寺 拓真 2005年生まれ 19歳
ドイツ国立ロストック音楽・演劇大学 学士課程在学中
岡本孝慈氏、マティアス・キルシュネライト氏に師事
2024年リスト音楽院ショルティホール(ブダペスト)、ケチケメートにてリサイタル。
2023年 リスト音楽院セミナー 最優秀受講生。
2022年
オクタビアレコードよりCDアルバム 「小野寺拓真 始動!」発売。
ふきのとうホール(札幌)を始め、
東京、名古屋、旭川、仙台、横浜、福岡、神戸、新潟、宇都宮、大阪、函館、高崎にてソロリサイタルを開催。
仙台国際音楽コンクールセミファイナリスト。
2021年
KNSクラシカルよりCDアルバム 「Takuma Onodera APPASSIONATO」発売。
4月、10月にふきのとうホール(札幌)にてソロリサイタル。
4月 ヤマハ銀座店リニューアルオープン記念イベントとして、東京、大阪、名古屋と3か所を同時に結ぶ 小野寺拓真ヤマハエンスパイアコンサート出演。
11月 ヤマハ銀座サロンにてリサイタル
【サンノゼ国際ピアノコンクール シニア部門(米)】第1位、ロシアの曲ベストパフォーマンス賞。
【グスタフ・マーラーピアノコンクール(チェコ)】グスタフマーラー大賞、カテゴリー7 第1位。
【 第6回 マルベーリャ国際ピアノコンクール(伊) 】 カテゴリーC 第1位 古典特別賞、バロック特別賞、ソロリサイタル賞
【 第8回 サンドナディ ピアーブ国際ピアノコンクール(伊) 】 年齢制限なし部門 グランプリ
【 グレート マスターズ ピアノコンクール(スペイン) 】 Eカテゴリー(18~32歳) 第1位
【 カルレス&ソフィア国際ピアノコンクール 】 C部門 金賞、ベストパフォーマンス ラヴェル賞、プロフェッショナル部門 金賞
【スケルツォ国際ピアノコンペティション(イスラエル)】ソロカテゴリー グランプリ受賞
【オルベッテロピアノコンペティション2021 (伊)】カ テゴリーC 第1位
【第10回オージモ国際ピアノコンペティション(伊)】 年齢制限なしカテゴリー 第1位
【ヤングエウレギオピアノアワードオンラインエディション2021(独)】Cカテゴリー第1位
2020年
【ハーモニウムオンライン+国際音楽コンペティション(アルメニア)】第1位
【ウィンザー国際ピアノコンペティション(英)】Bカテゴリー第1位
【コネロ国際音楽コンペティション(伊)】ヤングアーティスト部門 第1位 2021年度シーズンコネロアーティスト
【第5回マンハッタン国際音楽コンペティション(米)】ピアノ ジュニアの部 金賞及び特別賞
【ステイホームコンペティションヤング(伊)】カテゴリー3 第2位
【ウァールドシティー国際音楽オンラインピアノコンペティション(32歳以下・(英)】第5位。
2019年
名古屋ヤマハホール、ヤマハホール(東京)にてソロリサイタル
カーネギーホール(米)にてコンサート出演
2018年
イモラ(伊)にてソロリサイタル
2017年
【第2回クライネフモスクワ国際ピアノコンペティション(露)】 ファイナリスト及び特別賞
【全日本学生音楽コンクール】第71回小学校の部 第1位、横浜市民賞、野村賞、井口愛子賞、毎日小学生新聞賞、かんぽ生命奨励賞、ANA賞
イタリアにてコンサートに出演
2016年
【第5回Imola Piano Awards(伊)】カテゴリーC 第1位
【全日本学生音楽コンクール】第70回小学校の部 第2位、横浜市民賞
イタリアにてコンサートに出演
2015年
【全日本学生音楽コンクール】第69回小学校の部 第3位
【毎日こどもピアノコンクール】第34回小学4年の部金賞及びJr.21世紀賞
2014年
【毎日こどもピアノコンクール】第33回小学3年の部金賞及びJr.21世紀賞
【第2回スタインウェイコンクールin JAPAN】 Bカテゴリー第1位
2013年
モスクワにてコンサートに出演